2019年01月01日

論文

 2018年 New

  「トレードシークレット防衛法におけるEx Parte Seizure
   (一方的差押)制度について」
                パテント別冊 (掲載予定)

  「インターネットと著作権」
             法学教室2018年2月号(掲載予定)


 2017年

  「実用品のデザインの著作権保護適格性に関する判断基準
   Star Athletica, L.L.C. v. Varsity Brands, Inc., 137
   S. Ct. 1002 (2017)合衆国最高裁2017年3月22日判決」
                    IPジャーナル3号

  「ロースクール生と企業内法務の現在」
                ビジネス法務2018年1月号

  「人工知能成果物と知的財産権」
                   ジュリスト 1511号

  「Stichting Brein事件(またはFilmspeler事件)EU司法裁判所
   先決判決について : インターネット上に違法に公開されて
   いる著作物へのリンクを内蔵するマルチメディア再生機器
   の販売は公衆への伝達に該当するか」
                    コピライト 675号

  「人工知能が生み出したコンテンツと著作権」
                  パテント 2017年2月号

  「人工知能における学習成果の営業秘密としての保護」
                土肥一史先生古稀記念論文集

  「アメリカ法 ー著作権法による応用美術の保護と限界ー」
                      著作権研究43号


 2016年

  「著作権法 》 THE NEXT GENERATION
          〜著作権の世界の特異点は近いか?〜」
                     コピライト 666号


| TOP